名古屋最大級の音楽スタジオ【リフレクトスタジオ】が主催する、学生限定・無料の
「リフレクトの学フェス」
第9回をリフレクトホール新栄にて開催しました!
昨年2月にスタートしてから、たくさんの方に参加していただき、今回で9回目、
今回は梅雨のシーズンとなり雨の中での開催となりましたが、変わらず沢山の
皆さんにご来場頂き、ご出演者の皆さんは白熱したパフォーマンスを披露頂きました!
当日、素敵なパフォーマンスを披露していただいた出演者の皆さん、
またご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
![](https://static.wixstatic.com/media/84f586_ed3b57f3654b434492b475c06a3ebcf1~mv2.jpg/v1/fill/w_720,h_1040,al_c,q_85,enc_auto/84f586_ed3b57f3654b434492b475c06a3ebcf1~mv2.jpg)
【当日の様子】
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【04 Release Sazabys】
![](https://static.wixstatic.com/media/84f586_e0844ea44e4141f1ba0011e580d19655~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/84f586_e0844ea44e4141f1ba0011e580d19655~mv2.jpeg)
1組目は04 Release Sazabysの皆さんでした!
名前の通り04Limited Sazabysさんの曲のコピーを披露されており
完成度の高い演奏でフロアを盛り上げてました!
ボーカルもキーが高く難しい曲が多かったですが完ぺきに歌いこなしていました!
【肆ノ岬】
![](https://static.wixstatic.com/media/84f586_c60172e6fa234a7086c5ffb09ce6aa23~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/84f586_c60172e6fa234a7086c5ffb09ce6aa23~mv2.jpeg)
2組目は肆ノ岬さんでした!
普段はバンドでの活動もしており、活動休止中との事でソロでのご出演でした!
今回はボーカロイドの曲をメインで歌唱され、ステージングやフロアへの煽りも
場慣れ感があり、普段の活動の経験を生かて安定したパフォーマンスで会場を盛り上げて頂きました!
【くろーぜっとからマカロン】
![](https://static.wixstatic.com/media/84f586_0a1e5466e1b74f84b6bac311decfffdf~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/84f586_0a1e5466e1b74f84b6bac311decfffdf~mv2.jpeg)
3組目はくろーぜっとからマカロンの皆さんでした!
中学生とは思えない堂々とした演奏で皆さん驚いていました!
披露された曲も流行の難しい曲でしたが、丁寧に演奏されて盛り上げて頂きました!
【あさぼらけ】
![](https://static.wixstatic.com/media/84f586_15d2c44a08fe4f639971c7c96efe38d3~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/84f586_15d2c44a08fe4f639971c7c96efe38d3~mv2.jpeg)
4組目はあさぼらけの皆さんでした!
最初は緊張が感じられましたが、徐々にボルテージが上がっていき途中からは会場も
大盛り上がりで楽しそうに演奏されてました!
演奏のバランスも良く歌声もとても素敵でした!
【オンコリンクス】
![](https://static.wixstatic.com/media/84f586_7bc0b861aed5476b8f7e7e7030e5470c~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/84f586_7bc0b861aed5476b8f7e7e7030e5470c~mv2.jpeg)
5組目はオンコリンクスの皆さんでした!
学フェス2度目の出演となりまして、前回よりのびのびと演奏されていました!
たくさんの方にご来場頂き、皆さん笑顔でとても素敵な空間にして頂きました!
【オレラシダイ列車】
![](https://static.wixstatic.com/media/84f586_59ebc3c516b04728ac240a047a3f92d4~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/84f586_59ebc3c516b04728ac240a047a3f92d4~mv2.jpeg)
6組目はオレラシダイ列車の皆さんでした!
学フェス2回目の出演となりまして今回も元気全開で演奏されてました!
楽しそうに演奏される姿と、スピード感のある曲調で終始会場を盛り上げて頂きました!
【Back Light】
![](https://static.wixstatic.com/media/84f586_edfd885e96d44603a795227e1f0e7c1d~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/84f586_edfd885e96d44603a795227e1f0e7c1d~mv2.jpeg)
7組目はBack Lightの皆さんでした!
学フェスには初めての出演頂きましたが、ライブ慣れしたパフォーマンスで安定した演奏を披露して頂きました。
編成が珍しく、ドラムレスのスリーピースでしたが、3人の息がピッタリ合っていて
心地よいリズム感で演奏頂きました!
【KOA】
![](https://static.wixstatic.com/media/84f586_db6c20af07d246d0875449803dd552ad~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/84f586_db6c20af07d246d0875449803dd552ad~mv2.jpeg)
8組目はKOAの皆さんでした!
毎度出演頂いておりますKOAさんですが、今回はより大盛り上がりのライブで
第9回の学フェスのトリを飾って頂きました!いつもありがとうございます!
第9回学フェスも初参加の方〜常連で参加いただけるバンドさんまで多種多様なラインナップで会場を盛り上げて頂きました!
ご参加・ご来場頂いた皆様ありがとうございました!
次回の学フェスは8月25日(日)を予定しておりますので、是非是非お気軽に参加エントリーお問い合わせください!
次回も皆様の参加・ご来場お待ちしております!
Comments